南行徳駅の歯科医院 あすはデンタルクリニック

南行徳駅の歯医者 あすはデンタルクリニック

アクセス WEB予約

小児歯科

PEDIATRIC DENTISTRY

小児歯科とは

小児歯科

乳歯を経て永久歯が生え揃うまでの期間のお子様を診療するのが小児歯科です。
将来のお口のトラブルが少なくなるよう、また、健全な食生活を送れるように、乳歯の頃からしっかりと口腔内の環境を整える診療を行います。

乳歯は成長・発育を助ける

乳歯はいずれ永久歯に生え変わりますが、お子様の健やかな成長には欠かせない役割を担っています。例えば、言葉の発音を助ける(正しい発音を身につける)のをはじめ、顔や顎の形を整えるほか、永久歯が正しく生えるように導くといった役割もあります。
そのため、乳歯のうちからしっかりとした予防・治療が重要ですので、どうせ永久歯に生え変わるからと考えず、気になることがありましたら早めにご相談いただければと思います。

小児の虫歯は、正しい情報が広まってきていることや、親御さんの意識の高まりにより年々減少しています。そのような時代の流れもあり、虫歯は親の責任だと言われる方や、虫歯ができてしまった際に親御さんが強い罪悪感を感じてしまっている場面に出会うことが多くなってきました。
虫歯は予防できる疾患ではありますが、先天的に歯が弱く、家でのケアだけでは虫歯の発症を抑えきれない場合もあります。お子様に虫歯ができてしまっても、今後どうしていくかを一緒に考えさせていただきますので、ご自身を責めすぎることなく、気軽にご相談いただければと思います。

まずは、虫歯になりにくい口へ

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は無菌状態で、虫歯菌はいないとされています。では、なぜ虫歯になるのでしょうか?

現在では、虫歯は感染症の一つとされています。つまり、様々なスキンシップなどを通して周囲の大人の方からお子様のお口に虫歯菌がうつり、虫歯ができる土台ができてしまいます。
その虫歯菌に感染しやすい時期は、生後1歳7ヶ月〜2歳7ヶ月と言われています。特にこの期間は、お子様と同じ箸やスプーンを共有しない、咬み与えをしないなどの注意が必要です。
しかしながら、お子様の健やかな発達には、スキンシップも大事になってきます。そのため、何よりも重要なことは、お子様だけでなく、お子様に関わるご家族全員がお口の健康を維持し、虫歯のリスクを家族単位で低く保つことです。虫歯の予防のためだけに過度にスキンシップを避けるなどは、お子様の成長にとっていいこととは言えません。
当院でなくとも、お子様だけでなく、ご自身、そして関わるご家族もしっかりと歯科医院に通っていただき、必要であれば治療を行い、お口の健康を維持することを強くお勧めいたします。

虫歯の予防

歯磨き指導
1.歯磨き指導

お子様が歯磨きを好きになるように丁寧に指導いたします。
歯磨き、ブラッシング指導では、虫歯を防ぐために効果的なブラッシング法を楽しみながら、歯科衛生士が丁寧に指導していきます。

フッ素塗布
2.フッ素塗布

萌出したばかりの乳歯は歯質がまだ脆弱なため、歯の表面にフッ素を塗布することにより、唾液中に含まれるミネラルを取り込みやすくすることで再石灰化を促進します。

シーラント
3.シーラント

虫歯になりやすい奥歯の溝の部分にプラスチックを流し込み、虫歯の予防をする処置です。歯を削らずに行えるため、痛み無く治療できるのが特徴です。